【解説】GO School|プラン・料金・評判・口コミ・他社比較

GO Schoolの解説
GO Schoolについて解説をします。対象ユーザーや特徴などについてまとめています。
※料金やコースについて詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧ください。
GO Schoolのココがおすすめ
- インターナショナルスクール運営のノウハウを導入
- 教員免許有資格者が担任になる
- 高品質な国際教育をリーズナブルな授業料で
- オンラインに適したインタラクティブ教材
- 充実した生徒・保護者サポート
- 1レッスン50分でしっかりアウトプット
- 無料体験あり
GO Schoolとは
GO Schoolとは
What is GO School
グローバル時代に活躍できる「バイリンガル国際人」を育てるため、インターナショナルスクール・グループ校の運営ノウハウを集結!
日本初の文科省認可オンライン大学のBBT大学とアオバグループのインターナショナルスクール運営ノウハウを生かし、インターナショナルスクールに通わなくても、オンラインで、場所にとらわれることなく、リーズナブルに学ぶことができるようになりました。
時間と場所に縛られることなく、幼児から中学生、英語初心者から帰国生まで、あらゆるニーズに応えるバイリンガル教育をオンラインで提供します。
GO Schoolの特徴
GO Schoolの特徴
- インターナショナルスクール運営ノウハウを導入
- 教員免許有資格者が担任になる
- 高品質な国際教育をリーズナブルな授業料で
- オンラインに適したインタラクティブ教材
- 充実した生徒・保護者サポート
- 1レッスン50分でしっかりアウトプット
1.インターナショナルスクール運営ノウハウを導入
アオバ・ジャパンなどのインターナショナルグループ校のノウハウを生かし、世界水準の学びを提供。
2.教員免許有資格者が担任になる
先生は全員教員免許有資格者。マンツーマン指導×担任制で一人一人にあった最適な指導を提供。
3.高品質な国際教育をリーズナブルな授業料で
オンライン教育形態と、フィリピン人の教員有資格者の組み合わせにより、インターナショナルスクールに比べて、リーズナブルな授業料を実現。
4.オンラインに適したインタラクティブ教材
各国インターが採用する教材を採用し、家庭学習ではオンラインのビデオや絵本ライブラリーで楽しく学ぶ。
5.充実した生徒・保護者サポート
学習報告レポート×担任との面談で、お子様の学習進捗状況が分かる。日本人のバイリンガル教育専任アドバイザーがおススメ学習プランを提案。
6.1レッスン50分でしっかりアウトプット
先生が交代する25分授業では挨拶などもあり正味学習時間が不足。50分で学習内容をじっくり、しっかり学び、バイリンガルを目指す。
GO Schoolのプログラム/レッスン内容
GO Schoolのプログラム/レッスン内容
- GO Bilingual コース
- GO International コース
- Textbooks(教材)
- Powerful Learning Resources
GO Bilingual コース
小中学校の間にバイリンガル国際人としての基礎を固めます。
バイリンガルコースの受講科目について履行科目は原則Englishになりますが、レベルと学年によって、インターナショナルコースのMath、Scienceを同時受講することも可能です。
GO International コース
海外現地校採用テキストで、English/Math/ Scienceを学年レベルで学びます
インターナショナルコースの受講科目について週当たり授業数に応じて履行できる科目が異なります。
Textbooks(教材)
米国の公私立校をはじめ、各国のインターナショナルスクールが採用するオンライン教育に適したインタラクティブな教材を使用します。
Powerful Learning Resources
登校前や帰宅後のすきま時間に「楽しみながら英語を学ぶ」豊富なコンテンツ
子供は好きなことには特に素晴らしい集中力を発揮します。GO Schoolは、楽しみながら英語に触れるビデオや本のオンライン・コンテンツを無料で副教材として提供します。
おすすめの絵本やYouTubeなど様々なジャンルの映像コンテンツがあり、学びという感覚というより、自ら進んで興味をもち、積極的に英語に触れることができるため、学びの継続にとって最も重要である”楽しんで学ぶ”習慣が身に付きます。
引用:GO School
GO Schoolのプラン・料金の詳細
GO Bilingual
GO Bilingual ~対象:3歳~中学生~ | |
レッスンの種類 | |
料金(税込) |
|
レッスン回数 |
|
プランの特徴 |
|
GO International
GO International ~対象:小学生~ | |
レッスンの種類 | |
料金(税込) |
|
レッスン回数 |
|
プランの特徴 |
|
※プラン内容・料金は最新のものを掲載するように努めていますが、ご利用の場合は必ず公式サイトで確認してください。
GO Schoolの割引・キャンペーン情報
GO Schoolの割引・キャンペーン情報
更新日:2023年05月26日
キャンペーン1
キャンペーン内容:入学金免除
- 条件:中学生・高校生・大学生対象
- 期間: ~ 2023年06月30日
キャンペーン2
キャンペーン内容:2回の無料体験レッスン
- 条件:-
- 期間:終了日未定
※割引・キャンペーン情報は最新のものを掲載するように努めていますが、ご利用の場合は必ず公式サイトで確認してください。
みんなのGO Schoolの評判

みんなのGO Schoolの評判は投票制です。GO Schoolの無料体験やカウンセリング、実際に利用しているひとは、もしよろしかったら投票をお願いいたします。ENGLISH BALLOONではリアルな評判や口コミを集めています。
GO Schoolの評判・口コミ
GO Schoolの評判や口コミを紹介します。公式サイト、Twitterなどから閲覧数の多い評判、口コミを集めました。
また、GO Schoolについての評判、口コミは定期的に更新していく予定です。
公式サイトでの評判・口コミ|GO School

GO Schoolは子どもが楽しく学べる教材で体系的に学習を進めていく、というお話は伺っていましたが、その教科書を軸に、息子の興味関心、さらには課題に沿って、完全にカスタマイズされた教え方をしていることにまず驚きました。
担任の先生は、折に触れ、息子が大好きなヒーローもの「ベン10」の話に乗ってくださり、息子が得意とする口語表現をさらに伸ばすためにShow And Tellなどを多く盛り込んでくださいました。その頃、ABCの読み書きがまだ出来なかったのですが、初級レベル(Grade1)ではなく、敢えてGrade2の教科書を採用くださったおかげで、”理解できる範囲の難しさ”のなかで、読み書きを補強するスタイルを実践してくださったため、目覚ましい成長をみせていきました。まさに、探し求めていた学習スタイルを発見したかのような気持ちになりました。

先生がポジティブかつ寛容な姿勢で子どもと向き合い指導するプロフェッショナルさは、実に感銘を受けますが、それ以上に、オフラインでやるべきことをただオンラインで教えているのではなく、オンラインだからこそできる授業構成をもとに、子どもの理解度に合わせて指導するスタイルに関心しました。
そのおかげもあり、初めて1ヶ月半で、全くのゼロから息子は読み書きができるようになったのです!
レッスンはどこの学校も同じ、と思いがちですが、こどもは正直なので、その子の成長度合いが学校の姿を映し出しているのだと思います。それゆえ、最初の直感で感じた「この学校だ」と感じたことが正しかったことを改めて感じました。

学習は継続と反復が大事、ということで、宿題は先生と親ですり合わせをし、無理のない方法を先生と相談しながら学習を進めています。英作文の宿題などは、最初の頃は母親が代筆したり、シールで単語を選ばせるなど、日本の学校の宿題の進め方に似た方法を取り入れています。毎回のフィードバックは非常に丁寧なだけでなく、家庭の状況に寄り添い、苦手意識を持たせなくてすむようにフレキシブルな対応をしてくださるので、本当に助かっています。
息子は読み書きができるようになったことで、英語学習意欲が高まり、いまではRazKids(オンライン英語ライブラリー)では、好きなテーマで色々な本を選んで読むようになったことが我が家では大きな成長の証だと思っております。

我が家のように、画一的なレッスンの基準に当てはまらないお子様をはじめ、お金を注ぎ込んでも伸びが実感できない英語教育に疑問がある方、オンラインの手軽さとオンラインだからこそできる新感覚の授業に興味がある方には、バイリンガル教育の選択肢として、GO Schoolを知っていただきたいと思いました。 小学校教師の免許保有者である担任の先生だからこそ分かる、我が子のやる気を引き出す手法は、本当に体験してみて分かるものです。 そして、レッスンの質から考えたら、とにかく価格が安い!ということを他の保護者に伝えたいと思います。スクール選びは、先生・教材・アフターフォローはさることながら、とにかく受講してみて分かる、ということが大きなポイントです。
我が家は、受講回数を増やすことを検討しており、幼い兄弟も近いうちに受講させたいと考えています。子どもたちが、英語バイリンガルへの道をGO Schoolでこれから歩んでいくことを傍でみていることが、いまから楽しみで仕方ありません。
引用:GO School
Twitterでの評判・口コミ|GO School
GO Schoolは開校が間もないため、Twitter上での評判や口コミはまだあまり見られない状態となっています。今後情報が集まり次第、評判や口コミを更新していきます。
GO Schoolの無料体験・入学までの流れ
GO Schoolの無料体験・入学までの流れは次の通りになっています。
- 無料会員登録
- 無料体験
※日時自由予約 先生も3人試せます
※レベルチェック&レッスン →使用教材決定! - 本登録
※講師・曜日時間固定・コース・プラン決定
※毎月1日開講(月途中からも受付あり:別途ご相談)
※随時申込受付 ※毎月開講前月25日前後締め切り - 本科入学・レッスン開始
※レッスン第1週~第4週
※副教材・Seesawアカウント発行
※教材発送
引用:GO School
GO School以外に評判の良い子ども英会話教室

ECC KIDSのココがおすすめ
- All English環境の教室
- 年齢や学年などに応じた最適なコース
- ECCの厳しい採用基準を満たした講師
- 年齢に応じて研究開発したECC教材
- 日本人スタッフによる安心のサポート
ECC KIDS(ECCキッズ)に関する#タグ
ECC KIDS(ECCキッズ)の関連記事

Global Step Academyのココがおすすめ
- オンラインインターナショナルスクール
- 多国籍の先生とレッスン
- ネイティブレベルを目指すカリキュラム
- スキルや興味に合わせた多様なコース
- 継続的に英語に取り組める学習リソース
Global Step Academyの関連記事
GO Schoolと他社子ども英会話教室の比較
子供英会話教室を比較します。
無料体験、無料カウンセリングの有無やオンライン対応しているか、対象者、レベル、英語試験対策、料金などの比較をまとめています。
比較 まとめ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
無料 体験 / カウンセリング▶ | ECC KIDS | ベルリッツ・キッズ | GO School![]() | NOVAKID![]() | CAMBLY KIDS![]() | Gaba kids![]() | PEPPY KIDS CLUB![]() | シェーン英会話![]() | Sounds Fun!![]() | Brightly for Kids | リップルキッズパーク![]() | HATCHLINK jr.![]() | Global Step Academy![]() | hanaso kids![]() | ワールドアイキッズ![]() | GLOBAL CROWN![]() | クラウティ![]() |
無料体験 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
無料カウンセリング | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
オンライン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○(英検準備・対策) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
対象者 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 | 高校 中学 小学高学年 低学年 4-6歳 1-3歳 |
レベル | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 | 初心者 中級者 上級者 |
試験対策 | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior | 英検 TOEFL Junior |
コース料金 1 (最安) | ECCオンラインレッスン 子供英会話 | 完全オンライン 1レッスン5,665円~ | Rabbit(50分授業週2回) 入学金 9,900円 | 月謝コース 4週間 8回 11,840円 | 週1日 1ヶ月プラン 月額 8,490円 | まずは1ヶ月のプランで 受講回数4回 25,520円 | 1・2歳親子コース 月謝 3,773円 ※料金は教室によって異なる場合が | 少人数レッスン 2才~3才 7,700円 | 小学生英検®対策講座 6,600円/月 | Online 月4回:月額 9,500円 | おてがる週1回レッスン 月額 3,300円 | エンジョイコース 3,036円 | BASIC 月額 17,300円 | 回数プラン 月額 3,300円~ | ブロンズプラン 2,178円/月 | 月々プラン 週1コース 9,800円/月 | スタンダード・DAYS 月額 4,950円 |
コース料金 2 | 年齢別コース 入学金 8,800円 | 教室 月謝制 月額14,300円 | Giraffe(50分授業週3回) 入学金 9,900円 | 月謝コース 12週間 24回 34,080円 | 週2日 1ヶ月プラン 月額 12,140円 | 半年ほど様子を見ながら 受講回数20回 122,100円 | 2・3歳コース 4~6歳コース 月謝 7,700円 ※料金は教室によって異なる場合が | 個人レッスン 2才 11,000円 3才 28,600円 | – | Online 英検 月4回:月額 9,500円 | さくさく週2回レッスン 月額 5,280円 | 習い事コース 4,054円 | STANDARD 月額 24,500円 | 週プラン 月額 3,080円~ | W ブロンズプラン 4,235円/月 | 12ヶ月プラン 週1コース 8,330円/月 | スタンダード 月額 7,150円 |
コース料金 3 | スーパーマスターコース 入学金 8,800円 | 教室・オンライン自由選択 月額26,950円 | Cheetah(50分授業週4回) 入学金 9,900円 | 月謝コース 24週間 48回 64,320円 | 週5日 1ヶ月プラン 月額 24,290円 | 約1年かけてじっくり学習 受講回数45回 265,320円 | 中学生コース 月謝 10,076円 ※料金は教室によって異なる場合が | ペアレッスン 2才~3才 17,600円 | – | Online Plus 月額 12,700円 | しっかり週3回レッスン 月額 7,370円 | しっかり学習コース 5,907円 | SILVER 月額 30,700円 | – | シルバープラン 5,478円/月 | 24ヶ月プラン 週1コース 7,840円/月 | プレミアム・DAYS 月額 8,800円 |
※料金の表記は各子供英会話教室の公式ページにのっとった税込み価格を記載しています。また、料金は最新のものを掲載するように努めていますが、ご利用の場合は必ず公式サイトで確認してください。
SNS公式アカウント|GO School
GO Schoolについて更に情報収集をしたいというひとは、下記のSNS公式アカウントもチェックしてみてください。
子ども英会話教室に関連するおすすめの記事
子ども英会話に関するおすすめの記事
各子ども英会話の解説・評判
その他の記事についてはカテゴリページをご覧ください🙂
![]() | ![]() |
まとめ|GO Schoolの評判・口コミを紹介しました
今回は、GO Schoolの解説とプラン・料金、評判・口コミ、他社比較を紹介しました。
子供向けの英会話教室を展開している企業は数多くあります。どの子ども英会話を利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
また、英会話教室は無料体験や無料カウンセリングを実施しているところがほとんどです。GO Schoolもその中のひとつで無料体験を受けることができますね。
GO Schoolの利用を検討している方は、まずは無料体験を受けてみてサービスの全体像を知っておくと、実際の利用開始後の子ども英会話教室のイメージがつかめると思います。

GO Schoolの特徴まとめ

ENGLISH BALLOONでは独自にGO Schoolの評判や口コミを集めています。より正確な評判や口コミを掲載したいと考えていますので、まだ下記に投票していない方は、ぜひご協力お願いいたします。
つばさ
今回は、子供向け英会話教室のGO Schoolの解説をしていきます。
また、GO Schoolのプラン・料金に加えて評判・口コミや他社との比較も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
米国大卒。英語学習遍歴: 小学生のとき英語教室に通う。大学入学前に英語教材(主にTOEFL、英会話系)で勉強。大学1年目にESL(English as a Second Language)受講。社会人ではビジネス英語クラスを受講。さらに詳しく→
GO Schoolの概要